2010-01-01から1年間の記事一覧

ニュースレター文字数の推移

総文字数:118,262文字

パッカーズパラダイスに投稿してくれる人募集!!!

先日ひどいジオング状態®のまま公開に至った、 バックパッカー向けの情報交換サイト、 『パッカーズパラダイス』http://www.packersparadise.com/ だいぶんちゃんとしてきました。 まだ日本語やおかしな英語が残っている部分はありますが・・・・・・。で、…

12.3(金)トキワ荘的忘年会

12月3日(金)に忘年会をやろうということになりました。 【詳細】●日時:平成22年12月3日(金)19:30〜21:30 ●場所:新宿大ガード横の『ひもの屋』http://e-808.com/himonoya/shinjukuoogardyoko/index.html ドコモショップの横、地下1F ●会費:4,000円 …

パッカーズパラダイスβ版公開について

"バックパッカーや自由旅行者のための情報交換サイト"パッカーズパラダイス(PackersParadise)β版を公開いたしました!http://www.packersparadise.com/ 自分の言うのも照れるのですが至るところ未完成ですので、優しくフィードバックをいただけますとウレ…

10/20(水)ランチミーティングvol.37@新宿御苑(新宿)

BLM

前回、ランチでの会話が盛り上がりすぎて御苑に行く前にタイムアップとなってしまいました。よって今回は新宿御苑リターンズ、しかもランチは割愛して御苑の中を散策しましょう。御苑をまわった後にでも行きたい人で行くという感じで。自分はアポありで帰社…

iPhoneにしようかAndroidにしようか迷っている人のためのニュースレター

Androidに関しては前回のニュースレターでだいたい書き切ったので、買おうか買うまいか迷っている人は参考にしていただけましたらと思います。 ↓↓↓ 株式会社ブレイクオンスルー:結城がお届けする、インターネットを活用した海外ビジネスをご紹介するニュー…

facebook完全活用本読了

facebook完全活用本作者: 田中康英,フェイスブック研究会出版社/メーカー: 青志社発売日: 2010/06/23メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 156回この商品を含むブログ (18件) を見る以前読んだ。 これは今話題の映画はこれと同じような内容っぽいです。faceb…

ベトナム勉強会

プルーヴ森さん主催のベトナム勉強会を先週事務所でやりました。『ベトナムの不思議』というくだりが興味深かった。

iPhone効果

先月iPadを購入した際に持っていたiPhoneを妻にあげました。基本的には大きさが違うだけで同じようなもんですからね。ところが、iPhoneをやめて以前から持っていたウィルコムを通話端末に切り替えたのですが思わぬ弊害が起こりました。それは友人知人などか…

テスト

コンセプトも文章も写真も全て素晴らしい旅行記

先日、ふいに沢木耕太郎の「深夜特急」が読みたくなったが、負けず劣らず総合的にクオリティが高い旅行記(旅ブログ)です。初日から現在まで(進行中)を一気に読みました。いや〜、若いエネルギーと才能ですよ。日本語版と英語版を完全にパラで書いていたりと…

「オバマキャンペーン」をマーケティングの観点から分析する

今さらながらアメリカ大統領選がどんな感じであったのか詳しく知りたくなりまして。http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081216/180404/?ST=nmg_page 良くも悪くも国民が熱狂できた選挙は小泉さんの郵政民営化選挙以来ないですね。 生声CD付き [対…

9/29(水)ランチミーティングvol.36@新宿御苑(新宿)

BLM

寺社仏閣ではありませんが、そこかしこに、運気が上がると書かれてありますので行ってみましょう。 外国人観光客にも人気があるそうなので見てみたい。 【詳細】●日時:平成22年9月29日(水)11:30〜13:00●場所:新宿御苑(http://www.env.go.jp/garden/sh…

ウェブに学ぶ

大学などの高等教育の授業内容やスライドなどを"フリー"でウェブ上に公開するオープンエデュケーションという潮流。かならずしも「すべての人に等しく教育の機会を」という崇高な理念の元にはじめられたのではなかった。90年代のITバブル期にはそれで収益を…

Facebook Places、日本でも開始

米国にて先行していたフェイスブックによる位置情報投稿サービス 「Facebook Places」が本日より日本でも使えるようになったようです。早速使ってみましたが友人の絶対数が少ないため特に何も起こりませんでした(笑)Facebook Placesのメディア向け発表会?…

9/15(水)ランチミーティングvol.34@鬼子母神(目白)

BLM

話せば長い言い伝えがあるのですが今となっては『子育て・安産』の神様です。 私も子供が小さい時にいちど行きました。 K税理士もぜひ!【詳細】●日時:平成22年9月15日(水)11:30〜13:00 ●場所:鬼子母神(http://www.kishimojin.jp/) ●ランチ:未定今UR…

【番外編】フットサルチーム参拝ズ

BLM

ランチミーティングに参加しているメンバー(したことがあるメンバー)で、フットサルをやろういう話が出たのが7月の某日。チーム名は『参拝ズ』。 このたびおかげさまで対戦相手が決定いたしました! 【詳細】 ●日時:平成22年10月7日(木)18:00〜20:00 …

9/22(水)ランチミーティングvol.35@明治神宮リターンズ清正の井戸(原宿)

BLM

ランチミーティング寺社仏閣巡り編の第一弾参拝の明治神宮に再度行きましょう。前回はスケジュールの関係で行けなかったパワースポット『清正の井戸』に挑戦です。【詳細】 ●日時:平成22年9月22日(水)11:30〜13:00 ●場所:明治神宮内清正の井戸(http://…

週末の過ごし方

近頃はiPadでゴロゴロしながらWEBブラウンジングをすることを至福の喜びとしていた週末のでしたが、今週は連日のスポーツ、しかも自分が普段やっていないことをやりましたのでたいへんくたびれました(ヽ´ω`) 【土曜日:空手】事務所仲間の宮川弁理士と、一度…

ウェブで学ぶ

ウェブで学ぶ ――オープンエデュケーションと知の革命 (ちくま新書)作者: 梅田望夫,飯吉透出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/09/08メディア: 新書購入: 312人 クリック: 4,477回この商品を含むブログ (144件) を見る今日、買いに行こう。

経営コンサルタント滅亡――その先はあるのか?

経営コンサルタント滅亡――その先はあるのか? ↑ 興味深く読みました。そこかしこで産業の縮小やそっくりそのまま消滅したりということがこれから起こっていくのでしょう。 その中でも私も必ずしも他人事とは言えない広告・販促業界に関しても同様のことが言…

iPhoneとiPadの違いは?やはり画面の大きさだけだった

iPhoneとiPadの違いは?やはり画面の大きさだけだった 確かにiPhoneとiPadの違いは画面の大きさだけです。 そしてその画面の大きさがその使用感においてものスゴク差を生みます。 無理やり例えると、自分の若き日のプア〜な通信環境をさらすようで恥ずかしい…

パラダイス鎖国(海部美知)

シリコンバレー在住コンサルタントの海部さんのブログ『Tech Mom from Silicon Valley』をベースに書籍化。 海外で長期的に生活をしている日本人の日本を見る目は、ずっと日本に居続けている日本人のそれよりずっと暖かく優しい。 行動経済成長〜バブルにか…

iPadがやってきたから、もう一度ウェブの話をしよう(梅田望夫)

我が家にiPadがやってきた(ホントはビックカメラに買いにいったのですが)後、真っ先に購入したアプリはこの書籍アプリ『iPadがやってきたから、もう一度ウェブの話をしよう(梅田望夫)』。 今のウェブ時代を読み解いていく方法のひとつとして私自身は『ウェ…

発想する会社[IDEO]

以前、株式会社コンパスの鈴木さんから教えてもらったIDEO(アイディオ)の本を読みました。「世界最高のデザイン・ファームIDEOに学ぶイノベーションの技法」発想する会社! ― 世界最高のデザイン・ファームIDEOに学ぶイノベーションの技法作者: トム・ケリー,…

小沢一郎ネット会見

ニコ生小沢一郎ネット会見をUst経由で視聴。京王線に乗りながらポケットWi-Fi+iPadでのトライだったが時折音声だけになる時もあったが概ね問題なし。ザ・政治家というビジュアルの小沢さんがニコ生に出ていること自体が新鮮であったし、全体的にヨイショ気…

女子がワラワラ

今朝、新宿駅地下街を通ると[男女の設定が逆になっている"大奥"]の駅貼り広告に女子がワラワラと群がり記念撮影をしていました。。。 そして嵐が出ている日立の広告にも。 まったく理解できない価値観。 自分としてはこちらの方が・・・・・・(笑) ハッピ…

オフィス移転を成功させるためにはセミナー(デモ版)

友人であるオフィスプロデュース会社、株式会社アカンプリッシュ代表松本氏のセミナーに参戦して参りました。 松本さんのお客様のオフィスをセミナー会場として利用しています。 事例を示しながらのセミナーという方向性もありかも。カッチョいいバーカウン…

中綴じ製本用ホッチキスはこれです。

↓下のブログに書いたオフィス移転セミナーで松本氏は配布物を中綴じ製本したかったので、 スタッフさんに「結城さんところから中綴じ製本用のホッチキス借りてきて!」 と指示を出したそうなのですが、 私が不在時にそのスタッフさんが持っていったのは、、…

Google I/Oで英語の勉強

ヴィック ガンドトラ氏(http://www.google.co.jp/corporate/execs.html#gundotra)によるアンドロイドは2.2になるとスゲェんだぜという内容の講演がたいへん聞き取りやすい英語なのでヒアリングの練習にちょうどいいのでは?ということで紹介させていただき…