Chromebookのアップデート

7月9日に手元に届いたChromebook(クロームブック)。
その後、7/12、8/3、8/9と三度のアップデートを重ねました。

「ウェブアプリで何でもできるぞ(・∀・)イイネ!!」

「なのでデスクトップアプリはもう(゚⊿゚)イラネ」

で、Chromebook

というのが本質なのですが実は使い始めた当初はバグ・何らかの不具合でものすごい基本的なサービスも使えませんでした。

で本日気がついたのが、
ローカルの画像をファイルマネージャ上からPicasaにアップして、それを画像編集のウェブアプリであるPicnikでトリミングして、再度Picasaに戻す、
といったような作業ができるようになってました。
やっとブログや企画書・仕様書・指示書などを作成する上で便利になりました。

ファイルマネージャはこんな感じ。ひっそりとローカルにもストレージがあります。

ここからダイレクトにPicasaにアップロードする機能は当初よりありましたが正常動作しませんでした・・・・(泣)

ローカルファイルもPicasaに簡単にUP!

ちなみに”聞かザル”の頭、上方にあるWindowsXPの壁紙みたいなボタンが画像編集ウェブアプリのPicnikです。

このPicnik上でトリミング!

バッチリできました。

そしてそれをPicasaに保存します。


という感じで「そんなんはじめからできなアカンやろー」ってことがやっとできるようになった。ただそれだけですが。


ネットで調べるとあれこれ(あまり私個人としては使わないような)機能強化がおこなわれているようですが、体感速度自体も速くなっているような気がします。


現状、日常の仕事でどうしてもできなくてWindowsマシンをモゾモゾと引っ張り出さないといけない作業は、

1)パスワードのかかったZIPファイルの解凍
2)パスワードのかかったエクセルファイルの解凍

この二つだけとなりました。
100%ウェブの世界もかなり近づいて来ました。


ちなみにオンライン英会話は、

通話はAndroidSkype

チャットはimo

を駆使してやっています。


ブラウザのみで動くSkypeは出て欲しいところですがどうでしょうか。






WEBの便利屋やってます。